印刷範囲
本文プリント

静岡発!「整理収納」なるほどレシピ

プレミアムーオーナーズ倶楽部専用コンテンツ:整理収納アドバイザー 佐藤慶子の「整理収納ワンポイントアドバイス」

大好評の地元専門家とのコラボ連載企画第1弾。
静岡県内で活躍されている「整理収納アドバイザー」佐藤慶子先生をお迎えして、セキスイハイムの住宅にお住いのオーナー様向けの整理収納に関するワンポイントアドバイスを解説していただきます。

Vol.4 子供の作品との付き合い方

子供が大きくなるにつれ、子供の思い出の品がたまってあふれてしまいます。保管の仕方は子供にまかせるのは不可能なので、幼少期から小学校卒業くらいまでの思い出のモノは、子供より親の気持ちでとっておくということになります。

Vol.3 引き算から始めるお部屋のクール大作戦!

暑い夏は、それだけでもエネルギーを使います。ひどい時は呼吸するだけで息苦しい時もあるくらいですよね。だからと言って、クーラーの効いた部屋に閉じこもっているわけにもいきません。この暑さといかに上手く付き合っていくために、まず「目」から始めましょう! えっ? 目からスタート?

Vol.2 洋服を見直せば、あなたもベストドレッサー!

皆さまのお宅の衣類はどのような形で収められていますか? 今やほとんどの方がクローゼットのような十分な広さを確保し、衣類を収納しているケースが多いのではないでしょうか? いろいろな形で収める場所があっても、そこは限られたスペース。 その可能な容量以上の衣類を季節が変わるごとに増やしてはいませんか? 

Vol.1 いらないモノとの決別の仕方

春は新生活や引っ越しで日頃忘れている多くのモノと直面する事があります。 自分でも把握してなかった「不要なモノ」とのご対面となることもあるのではないでしょうか? 本当は「不要」だとうっすら気がついていたモノもあるはず。
不動産買取
ページの先頭へ