印刷範囲
本文プリント

静岡発!「整理収納」なるほどレシピ
Vol.87 風水という環境学を知って運気上昇

静岡県内各地で整理収納講座や女性講座を多数開催している「整理収納アドバイザー」佐藤慶子先生が、整理収納ワンポイントアドバイスをご紹介します。(佐藤先生のサイト【ブログ】)

皆さま こんにちは。 
たなばたさまも終わり梅雨もあと何日くらいで終わるかしら?と今年も梅雨明けを指おり数えているのは私だけではないでしょう・・・

ただ子供たちにとって夢のような楽しい夏休みもこのコロナで前倒しの長期休みを先にとったので、暑さを引きずりながら学校へ行くことになってしまいましたね。
子供たちが大きくなった時には今年の出来事をどのくらい覚えているのかは分かりませんが、生徒だけでなく先生方のご苦労も本当に大変ではないかと察します。

今年小学校に入学した孫と一緒に新幹線に乗り(孫はまだ新幹線に乗ったことがないので)どこかへ行こうと思っていましたが、夏休みが短くなったことで果たして喜んでもらえそうなイベントもあるのかないのか?

できればコロナのことは忘れたとしても、私と一緒に乗った新幹線やお出掛けしたことは大きくなっても覚えておいてほしいものです(笑)

突然バイオリズムがくるった!

さて、コロナで当たり前だった日常が崩れてしまいましたが、日常が変わると体調も崩れやすくなりますね。
私も先月ある日を境に1週間ほど体と心のバランスが崩れたことがありました。何だか行動がスムーズに運ばず、胃の調子が悪いような感じです。頭痛もなく熱もない。でもスッキリしないのです。

そんな時に李家幽竹さんの本を読みました(「運がよくなる風水収納&整理術」李家幽竹著 日本実業出版)。

人間は自然界の中で周りと調和して生きて存在する。日の出とともに目覚め、暗くなれば眠り、必要以上に食べるのではなくほどよい量で体に負担をかけない食事をとる。

どうもバランスを崩した境となった日は、必要以上に食べ、疲れているのが分かっていて夜更かしをし、一日中いつもと違うことをやった気がしました。確かにその後は行動が空回りするばかり。いつものリズムを取り戻すには数日かかりました。

そこで気持ちを立て直すのに私がやった行動は、特別なことではなく、いつもの基本の生活をするということでした。

掃除は必ずやり(これは仕事上常に意識していますが)歯ブラシを交換し、スポンジを新しくし、古いタオルを雑巾に格下げし、その雑巾で土間を磨き、玄関外のポーチまで拭きあげました。鉢植えの伸びていた枝を切りそろえ、枯れた葉を取り除きスッキリさせました。まわりをキレイにするだけで不調の垢が一気に落ちたように晴れやかな気持ちと落ち着きが戻ってきました。

※以前も風水のことを題材にコラムを書いたので今回は2度目です。李家幽竹著「風水収納&整理術」を参考にさせていただきました。

風水を暮らしに少しだけ取り入れてみよう

風水は「環境学」と言われています。

自然界のすべてのモノには「気」が宿り新しいモノほど「陽」の気が強く「旺気」(良い気)に満ちていて古いモノには「陰」の気が強くなるそうです。モノには寿命があり、気に入っているモノは別として古くなったモノからは「旺気」を得ることはできません。

風水とは運気を上げるマニュアルなので、暮らしに積極的に風水を取り入れるだけで、私たちは運気にあふれた毎日が送れるとも言えますね。環境を整えることはそこに住む人の体調も整えるということ。

美しい清潔な環境作りは自然と体と心を整えてくれる、身近で誰でもすぐ実践できることだと改めて思いました。

実際にお客様のお宅に伺うと、ご本人でさえ忘れていたモノが見つかることがあります。それらには存在オーラを感じません。
ただしお客様がそれらをこれから使うと決め、丁寧に扱うと急に輝き始めます。息を吹き返したカンジなんですね。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、よくあることです。

使わずにしまってあるだけで活用していないモノは「命のない状態」なので当然「陰」の気がこもります。風水では「陰」の気は運気を停滞させるので、不要なモノの処分が幸運への近道だと説いています。

不要なモノや使わないモノが部屋にあふれていると気の代謝が落ち、そのお宅には「陰」の気がこもり旺気ではなく「さっ気」がこもってしまうそうです。更に気の代謝が落ちた家は様々な厄災に見舞われやすいとも・・・

あまり神経質にならなくてもいいと思いますが、家族の健康や運気上昇はモノの整理や上手な収納術に大いに関係があると痛感しました。

そういえば、叔母から預かった古い年代ものの着物をどうしたものかとしばらくクローゼットの床に置いたままの期間がありました。叔母は私の一存で処分でもいいと言ってくれましたが、私が迷っていたのです。
そこで叔母のお気に入りの帯をバックにリメイクしてもらい、友人に気に入ったモノをもらってもらい、私は一枚だけもらって、残りは洋服の交換会に出すことにしました。

これで全て活用でき不要のオーラを放っていた着物も息を吹き返し、私もやっと肩の荷が下りた感じです。 

今回は風水にまつわる話になりましたが、知って行動するだけで、部屋もキレイになり、不要なモノも処分できたうえ運気まであがれば幸いです。

「整理収納」なるほどレシピ おすすめ記事

Vol.75 電化製品のコードをまとめて部屋をスッキリさせるグッズ
Vol.63 「入学から3か月!そろそろ机が乱れてきていませんか?」
Vol.39 気がつかない家の中の悪臭を断つ

快適空間への
リフォームも
お任せください!
整理収納力UP

長く家に住んでいると、部屋の中にモノが増え、空間が狭くなってしまうことにお悩みではありませんか?
モノがあふれると整理整頓をするのも一苦労。
お部屋の空間も狭くなると、気持ちも窮屈になってしまいます。
そんなご入居者様向けに、お部屋の整理収納力をぐっと高める収納リフォームをご提案いたします。

収納リフォームページへ

無料定期診断を申し込む:住まいの専門家が屋根や基礎、設備などの経年変化をチェックしてアドバイス。診断報告書があれば、いざという時に安心。
収納アドバイス「片づく暮らし 豊かな暮らし」や「収納」をテーマに、快適リフォームのポイントをまとめた「暮らしのリフォームガイド」などを無料でお届け。

「整理収納アドバイザー」佐藤慶子先生 ご紹介

静岡県静岡市生まれ。 2010年に整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師資格を取得。 静岡県内を中心に、セミナー、2級認定講座、収納サービスなどを展開。 NPO法人ハウスキーピング協会所属。 静岡県内各地で整理収納講座や女性講座の開催実績多数。
2015年2月にはTBSテレビ「マツコの知らない世界」に物干しアドバイザーとして出演。

ブログ「ビバ!スタイル整理収納アドバイザー 佐藤慶子」

タグ :
不動産買取
ページの先頭へ