印刷範囲
本文プリント

静岡発!「整理収納」なるほどレシピ
Vol.45:年賀状の保管と処分方法

皆様 明けましておめでとうございます!お正月はいかがお過ごしでしたか? 久しぶりに離れているご家族や親せきとの楽しい時間をお過ごしになられたのではないでしょうか?
我が家も恒例の子供や孫がどっと押し寄せ狭い、リビングが保育園のような状態でした。暮れにきれいにした部屋も一日で崩れてしまいましたよ(笑)
まるで台風の襲来のようでしたが、その日の散らかりはその日の内に片づけられました。しかも簡単に!それはリセット状態が決まっているからです。
お正月はお年賀の交換やお土産など包装紙や紙袋、段ボールなども一気に増えます。これらの片づけだけでも大変ですね。家の中に溜めておいても邪魔になるモノは早いうちに家から出してしまいましょう。一年の計は元旦にあり。お正月からキッチリとすっきり生活スタートです!

年賀状の多様化

housekeeping45-05さてお正月の楽しみのひとつに年賀状がありますね。出すのはちょっと面倒に思えても内心とても心待ちしているのが年賀状です。

我が家はシンプルに手書きです。表の住所書きは手書き、裏は印刷を頼みますが、一言メッセージは手書きで必ず入れます。ほんの一言なのですが、気持ちを込めて書きます。時間はかかりますが書いていると自然に相手に話しかけている自分がいてこれも楽しいものです。

こんな時間とお金と情熱をかける年賀状。年の初めのご挨拶交換だけでミッション完了。でも人間関係を繋げるための尊いツールでもありますね。そんな大切な年賀状だからこそ、その後の年賀状の保管、保存、処分に悩んでいる方も多いのです。皆様はどのようになさっていますか?

年賀状の扱いにご注意を

Keys 年々、年賀状を出す人は減少していると言われていますが、神経を使うのはその処分方法。個人情報満載なので、シュレッダーにかけたり、油性の黒マジックで文字を消したり、ローラータイプの文字消しグッズを使うなどで自分にあった方法を選びましょう。

自治体などは写真入りのはがきはリサイクルができなくゴミとして処分が決められているところもあります。普通のはがきならリサイクルでも出せますが、その時こそ注意が必要です。なるべく分からないように糊付けし紙ひもで縛り袋の中に入れるなど工夫してください。

年賀状の保管方法

人によって違いはありますが、我が家は3年分の年賀状を蓋付きボックスに保管しています。リストをパソコンに保存しているわけでも年賀状を家で印刷しているわけでもありません。あくまで昔からの手書き(一部業者にて印刷)毎年、前回の年賀状の住所を確認しての手書きです。面倒でもこの方が確実に住所を把握できると思います。以前、こちらの住所変更のはがきを出しているにも関わらず、数年間、我が家の旧住所に届いたことがありました。きっとパソコンのリストを変更せず出されたのだと思います。

100均で入手可能なはがきファイルケースがおすすめです。たいてい100枚から120枚ほど収納可能です。軽くて大きさ形が揃っているため並べてもスッキリします。

自治体のはがき回収に関する取り組み

昨年東京都三鷹市に住む友人から聞いたところによると三鷹市では使用済みのはがき、年賀はがき(写真入り可)往復はがきを回収する取り組みを行っています。回収されたものは工場でトイレットペーパーにリサイクルされます。回収は専用の緑色の箱を使いプライバシー保護のため箱ごとリサイクルされるのだそうです。これなら安心。とても素晴らしい取り組みですね!残念ながら静岡市、浜松市、私が住む藤枝市に確認しましたが、このようなサービスは行っていませんでした。是非静岡県でも同じような回収方法をやって頂ければ嬉しいですね。

セキスイハイム東海ご入居者様へのメッセージ

年賀状も年々工夫を凝らした素敵なものが多くなりました。特に写真年賀状はお金もかかっているのでご家族を知らない私たちにまで頂くのはもったいないわ・・・と申し訳なく感じることもあります。まだ写真年賀状が珍しかった頃(30年ほど前)、子供の写真の年賀状を出した時にはとても反応が良く、わざわざ電話を掛けてきてくれた親戚までいました。でもそれからは普通の年賀状になり人生の節目のときだけ写真を使うようにしています。

今年の我が家の年賀状は4年ぶりに夫婦の写真入り年賀状にしました。昨年、主人がリタイアし人生の節目になったからです。その記念としハワイに旅行に行った際に撮った記念の写真を選びました。写真入りの年賀状で取ってあるものは血縁関係の年賀状と本当に親しい人からだけのモノです。それははがき用ファイルに保管しています。親戚の子供たちの成長も一目でわかりますし、うっかり名前を忘れることもあって・・・(照れ)久しぶりに会う時に助かりますよ!

快適空間への
リフォームも
お任せください!
整理収納力UP

長く家に住んでいると、部屋の中にモノが増え、空間が狭くなってしまうことにお悩みではありませんか?
モノがあふれると整理整頓をするのも一苦労。
お部屋の空間も狭くなると、気持ちも窮屈になってしまいます。
そんなご入居者様向けに、お部屋の整理収納力をぐっと高める収納リフォームをご提案いたします。

収納リフォームページへ

無料定期診断を申し込む:住まいの専門家が屋根や基礎、設備などの経年変化をチェックしてアドバイス。診断報告書があれば、いざという時に安心。
収納アドバイス「片づく暮らし 豊かな暮らし」や「収納」をテーマに、快適リフォームのポイントをまとめた「暮らしのリフォームガイド」などを無料でお届け。

「整理収納アドバイザー」佐藤慶子先生 ご紹介

静岡県静岡市生まれ。 2010年に整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師資格を取得。 静岡県内を中心に、セミナー、2級認定講座、収納サービスなどを展開。 NPO法人ハウスキーピング協会所属。 静岡県内各地で整理収納講座や女性講座の開催実績多数。
2015年2月にはTBSテレビ「マツコの知らない世界」に物干しアドバイザーとして出演。

ブログ「ビバ!スタイル整理収納アドバイザー 佐藤慶子」

タグ :
不動産買取
ページの先頭へ