A.セキスイハイム東海コールセンターからの回答
オーニングで暑さを凌ぐのはいかがでしょうか?
オーニングとは、日よけ、雨覆い、天幕のことです。室温上昇を防ぐには窓の外側で工夫するのが定石です。以下では、オーニングついて詳しご説明します。
オーニング(日除け)のメリット
- 天気や気候に応じて日差しを調整できます。
- 帽子のつばや日傘のように、太陽光が室内に入ることを防ぎます。
- 赤外線や紫外線、可視光線による室温の上昇、家具の退色、まぶしさなどを防ぐ効果があります。
- 四季いずれも使用でき、台風や大雨の時には格納することができます。
- 外観もカフェのようにオシャレで、グリーンカーテンのように寄ってくる虫のわずらわしさもありません。
- 太陽光発電を導入されているご入居者様は売電効果のアップも期待できます!
手軽に導入したい場合
クールスクリーン
米国デュポン社開発の特殊素材を生地にした「クールスクリーン」。日差しの明るさはそのままに、日射熱を81%、紫外線を95%カットすることで室温の上昇を抑え、冷房効率を高めます。ハーモネートショッピングクラブでご購入いただけます。
⇒ハーモネートショッピングクラブで見る
『快適サッシ』なら、夏は涼しく、冬は暖かくを両立できます
冬の暖かさの向上を重視する高断熱ペアガラスタイプと夏の涼しさと冬の暖かさを両立する遮熱高断熱ペアガラスタイプの2タイプがあります。設置にあたり大掛かりな工事は一切なし、簡単な施工工事で可能です。一枚わずか10分で設置が可能です。※設置にあたっては、作業スペースの確保が必要です。
⇒『快適サッシ』についての詳細はこちら